szczytの忘備録

忘れそうなこと、調べたことを記録しています。いつの間にか生存報告にもなりました。

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Jupyter notebook(on VM VirtualBOX)でMemoryError

VM VirtualBOX上のUbuntuでJupyter NotebookでMemoryError.に遭遇した。 やろうとしていたことは次のコマンド。 results = numpy.zeros((25000, 100000)) 大したことはない、ゼロ行列を作ろうとしていた。 しかし、MemoryError.が発生。 VMに割り当てている…

Python3.7(Anaconda)にTensorflowがインストールできない

Python3.7でpipインストールしようとすると、そんなものはないと怒られる。 この記事の執筆時点ではどうやら対応していない模様。 以下の記事から状況は変わらず。 pycarnival.com 従って、対処法も同じ。Pythonのダウングレードをすれば良い。Anacondaは下…

Pythonでスクレイピング

本記事は以下の書籍の忘備録です。 Kyran Dale, "Data Visualization with Python and JavaScript," O'REILLY, Aug. 2017. WEBからデータを入手する方法はいくつかある。 ・HTTP経由で入手・専用APIを利用して入手・HTTP経由でWebページを取得して、ローカル…

Javascriptを試すローカルサーバーの建て方

サーバーを立てずにJavascript(JS)を試すことはできる。 例えば、JSBinなどが典型である。 JS Bin - Collaborative JavaScript Debugging 非常に便利で使い勝手の良いサービスであるが、使い慣れたエディターなどを使いたかったり、負荷を掛ける場合にはロー…

Ubuntuをインストール後にするべきこと

Ubuntuをインストールしたあとに最低限やるべきことをメモしておきます。 まず最新の環境に更新しておきましょう。 sudo apt-get update sudo apt-get upgrade 次に、必要なパッケージを入れていきましょう。 一度に入れる場合には次のコマンドをどうぞ。 su…

UbuntuでPython環境構築(Anaconda on Ubuntu on Windows10)

Linuxで最低限のPython環境を構築する方法をメモしておく。 想定するバージョンは下記の通り。 ・OS : Ubuntu 18.04.5 LTS・Anaconda : Anacondaの使用は賛否がある。個人的には不要なパッケージが多いため、手放しで賛成できないと考えている。 しかし、Pyt…

Oracle VM VirtualBox にUbuntu 18.04 LTSをインストール(Windows10)

時折、Linuxで開発したい(Linuxでないと開発できない)時がある。 または、ローカルな環境を汚さずに開発したいときもある。 (Windows PCが支給されて他に選択肢がないときも) そんなときは仮想環境を構築する。 まず、一番時間がかかるUbuntuのダウンロード…

Jupyter Notebookのポートを変更する(Windows)

Jupyter Notebookではデフォルトでlocalhost:8888を利用する。 これを変更する場合には、以下の手順で行う。 jupyter notebook --generate-config 設定ファイルの保存先が表示される。 通常は C:\Users\User_name\.jupyter\jupyter_notebook_config.py に出…