szczytの忘備録

忘れそうなこと、調べたことを記録しています。いつの間にか生存報告にもなりました。

UbuntuでPython環境構築(Anaconda on Ubuntu on Windows10)

Linuxで最低限のPython環境を構築する方法をメモしておく。

想定するバージョンは下記の通り。

・OS : Ubuntu 18.04.5 LTS
・Anaconda : 

Anacondaの使用は賛否がある。個人的には不要なパッケージが多いため、手放しで賛成できないと考えている。

しかし、Pythonの環境を構築する際のハードルを大きく下げた功績は認められるべきである。実際、多くの書籍でもAnacondaを利用している。

 

ここではUbuntuのインストールが終わった時点を想定している。

まず、Ubuntuを最新の環境に更新する。

左下の三目並べっぽいアイコンをクリックし、「端末」を起動する。

sudo apt-get update

sudo apt-get upgrade

 

次に、Anacondaを入手する。

一番早いのはブラウザー(Firefox)からダウンロード。

www.anaconda.com

Python3.xとPython2.xがあるが、今回はPython3.xを利用する。

 

ダウンロードが完了したら、端末でダウンロード場所に移動する。

Anacondaのドキュメントは英語版をベースにしているので、そのままコピペしても動かない。(フォルダ名を英語にしておけば問題なし)

bash Anaconda3-X.X.X-Linux-x86_64.sh

いくつかの質問が対話的に行われるので、適宜対応する。

インストールは暫く掛かるので、紅茶を飲みながら待ちましょう。

VS Codeのインストールはお好みでどうぞ。