szczytの忘備録

忘れそうなこと、調べたことを記録しています。いつの間にか生存報告にもなりました。

MySQL 5.7とMySQL Workbench 8.0のインストールする(on Windows 10)

概要

MySQLには5.7系と8.0系が選択できる。(2019/8現在)

ここでは5.7系のMySQLとWorkbench 8.0をインストールする。

 

MySQLのインストール

ダウンロード

MySQL トップページ

f:id:szczyt:20190823223742p:plain

Official HP TOP

上部のDOWNLOADSタブを選択すると、OS・環境毎のMySQLが確認できる。

今回はWin10 64bitを対象としているため、インストーラーを入手する。
ダウンロードリンク(https://dev.mysql.com/downloads/installer/)

f:id:szczyt:20190823224246p:plain

DL page windows10

ページ下部にMSI Installerのダウンロードボタンがある。

f:id:szczyt:20190823224502p:plain

しかし、デフォルトでは8.0系列のインストーラーが選択されているため、「Looking for previous GA versions?」を選択すると5.7系がダウンロードできる。

f:id:szczyt:20190823224656p:plain

どちらを選んでもよいが、容量の大きな下のインストーラーをダウンロードする。
(上のWeb版はエラーが出やすいように感じるため、オフライン版を推奨)

なお、32bitとあるが、インストールされるバージョンは64bitとなる。

f:id:szczyt:20190823225025p:plain

すると上記のページに遷移する。

今回はログインせずにダウンロードして使用したいため、下部の「No thanks, just start my download.」をクリックする。

クリックするとダウンロードが始まる。

ダウンロード完了後、インストーラーを実行する。

2,3回ほどダイアログが出るので、発行元を確認して実行する。

f:id:szczyt:20190823230038p:plain

MySQLインストーラーが立ち上がるとまずは規約の確認を求められる。
よく確認した後に規約に同意してNextを選択する。

f:id:szczyt:20190823230230p:plain

Developer Defaultが選択されていることを確認して進む。

f:id:szczyt:20190823230357p:plain

確認が必要なソフトウェアが表示されるので、ここで「Execute」を選択する。

皆様のお手元の環境で不足しているランタイムなどがインストールされる。
今回はPythonが不足していたため、手動ダウンロード。インストールが必要であった。

f:id:szczyt:20190823230933p:plain

要求を満たすとインストールが実行できる。「Execute」をクリック。

少々時間がかかるため、紅茶を淹れて完了を待つ。

f:id:szczyt:20190823231351p:plain

インストールが終了すると上のように全てにチェックが入るので、Nextをクリック。

f:id:szczyt:20190823231514p:plain

Product Configurationも同様にNextを選択する。

f:id:szczyt:20190823231639p:plain

ここではStandalone MySQL Server / Classic MySQL Replicationを選択。

f:id:szczyt:20190823231805p:plain

サーバとネットワークの設定ができるが、今回はデフォルト値を使用する。

f:id:szczyt:20190823231916p:plain

rootユーザーのパスワードを要求されるため、2回入力する。
例に漏れずこのパスワードは忘れないように注意すべし。

f:id:szczyt:20190823232147p:plain

Windows Serviceも今回はデフォルト値を使用する。

f:id:szczyt:20190823232225p:plain

変更の適用を実行する。

f:id:szczyt:20190823232400p:plain

完了すると上のように全てにチェックが入るので、Nextをクリックする。

f:id:szczyt:20190823232458p:plain

サービスの確認画面が出るので、Nextをクリック。

f:id:szczyt:20190823232700p:plain

サーバーへの接続テストができるので、Passwordに先程設定したパスワードを入力してCheckをクリックする。

成功すると下のようになる。

f:id:szczyt:20190823232826p:plain

再び変更の適用がされるため、Executeをクリックする。

f:id:szczyt:20190823232948p:plain

成功するとチェックが入るので、Nextをクリックする。

f:id:szczyt:20190823233031p:plain

どこかで見た設定画面が出るので、再びNextをクリックする。

f:id:szczyt:20190823233124p:plain

インストール作業自体はこれで完了となる。

f:id:szczyt:20190823233157p:plain

Finishをクリックすると、下のような2つのウィンドウが立ち上がる。

f:id:szczyt:20190823233348p:plain

 

MySQL Workbenchの起動

Database > Connect to Databaseをクリックして、データベースに接続する。

f:id:szczyt:20190823233655p:plain

Passwordを要求されるため、設定したパスワードを入力する。

f:id:szczyt:20190823233746p:plain

パスワードが承認されると、Workbenchが展開される。

f:id:szczyt:20190823234741p:plain

以上で終了です。

お疲れさまでした。